”認知症の人と家族の会”の家族支援プログラム新着!!

去る2025年10月15日(水)14:00~ 知多市福祉活動センターにおいて、認知症の人と家族の会さんが主催されている”家族支援プログラム”が執り行われました。その中で、「学びましょう 認知症のこと」のセッションの講師を […]

続きを読む
【きく!ラジオ】★副院長の中村が出演します★

来たる2025年9月22日(月)~9月26日(金)に、当院副院長である中村が、CBCラジオ放送の”きく!ラジオ(きく!ラジオ | CBCラジオ)”に出演する予定となっております。午後12:30からの番組ですが、毎日おおよ […]

続きを読む
令和7年度 第一回 専門職向けACP研修会

2025年8月20日(水)14:30より、東郷町民会館において、令和7年度 第一回 専門職向けACP研修会が執り行われました。前半はACP(Advance Care Planning=人生会議)についての講演、後半が”人 […]

続きを読む
「なごやかクラブなか 健康づくり研修会」

  開催日:令和7年2月26日 場所 :中区役所6階大会議室 参加人数:117名 出張講座:栄エンゼルクリニック 中村了副院長  なごやかクラブなかの会員様中心に100名を超える参加者がありました「健康づくり研修会」にて […]

続きを読む
第15回 院内勉強会 ”脂質異常症の考え方”

2024年12月4日、第15回 院内勉強会において、”脂質異常症の考え方”というお題で、副院長の中村がお話をさせていただきました。 脂質異常症は、ともすれば、LDL-コレステロールが”高い”とか”低い”などの二元論で語ら […]

続きを読む
院内外来診療部勉強会 ”日本人と高血圧症”

2024年11月13日・21日に、当院外来診療部を対象に、”日本人と高血圧症”と題して、副院長の中村が院内勉強会を執り行いました。 きっかけは、2024年4月から、健康診断における高血圧症の”呼び出し基準”が変わったこと […]

続きを読む
愛知国際病院 地域連携交流会

2024年9月14日(土)18:00~19:30 愛知国際病院において、地域連携交流会が開かれました。テーマは”地域で取り組むこれからのACP”でした。ACPとは、Advance Care Planningの略で、厚生労 […]

続きを読む
11/23「介護まつりinなか」にて中村先生が講演会を行います

2024/11/23 11:00 介護まつりinなか2024 ~つながる・広がる・中区の輪~ 中区役所内の会場にて生活習慣病についての中村副院長が講演会を行います。 クイズ形式にて楽しくわかりやすく解説予定です。 講演を […]

続きを読む
CBCテレビ【チャント】に、当院の水野院長が再度出演されます!

去る2024年8月22日(木)、CBCテレビ【チャント】という夕方の番組に、「この時期に注意!夏便秘の原因と対策は?」というテーマで、当院院長の水野先生が出演されました。 今回は、2024年8月26(月)~30日(金)の […]

続きを読む
CBCテレビ【チャント】に、当院の水野院長が出演されます!

来る2024年8月15日(木)に、CBCテレビ【チャント】という夕方の番組に、「この時期に注意!夏便秘の原因と対策は?」というテーマで、当院院長の水野先生がインタヴューを受けられます。18時台にご出演予定とのこと、ご興味 […]

続きを読む